分数の掛け算はなぜ分母同士・分子同士をかけると計算できるのでしょうか? 小学6年生向けに分かりやすい方法を教えていきます。 目次 非表示 1 どんな計算も整数に直すことが基本 2 分数×整数分数÷整数の形にすれば計算できる! 3 整数に 6年生:算数 分数÷整数の計算 6年生 6年生は苦手な子も多い分数÷整数の計算について考えていました。 この後、分数÷分数などに発展していくので、ここでしっかり整理しておきたいところです。 « 1年生:図工 自分だけのおひさまを描く 5年生:体育6年生 1 対称な図形 ① 線対称 ② 点対称 ③ 多角形と対称 2 文字と式 ① 文字を使った式 ② 式のよみ方 3 分数×整数、分数÷整数 分数割り算 6年生 算数問題 計算プリン 8月25日(火)6年生が今取り組んでいる算数の内容は分数のわり算です。
高野小学校 いわき小中学校ホームページ